いまさら

明日のためのレジュメ作成中、集中しようとチョイスしたのが、久石譲とImage Ravel、更にDaryl Hall&John Oates。もののけ達だけ〜と、亡き王女のパヴァーヌ、Rich Girlが頭の中でmix!素敵。iPodにもいれて持ち歩けるのが良いよね、音楽は。
最近あまり、歌詞のある音楽は聞かない。東京スカパラダイスオーケストラは、スカのところだけ聞くし、あとは洋楽、と言ってもメジャーなやつ。シンディ・ローパとレイ・チャールズ。後者は聴きながら軽く英語聞いてるから楽。日本語聞くのがつらい、というわけではないんだけれど、昔から音楽は音としかとらえられなくって、歌詞って何言ってるかほとんど聴けなかった。(だから小学校の時、国語のテストで聞き取りのテストってあったと思うんだけれど、本当に苦痛で仕方なかったと言うのを今でも覚えてる)今も聞けない。それを意識したのは弟が高校入って音楽を聴くようになって、不思議がって「歌詞聞き取れんくない?」と訊いてから。ううううむ。
英語の歌詞の音楽についてなんだけれど、楽なのは授業のせいかも。英語の授業では先生がブリティッシュナショナリティーを持ってて、ぜーんぶ英語で会話(でも日本語分かるから、授業以外のときは先生英語私日本語で会話。時々私英語)。英語の方が楽って…まぁ、イマは、だけれど。だって、授業、論理性を余り問わない簡単な英語の授業か、論理性を問いまくる難解な日本語のゼミが主なんだもの。そりゃー、英語の方が楽だわ。
って脱線しまくったけれども。そうそう、Ravelはね、いいよ。なんか、軋みそうなほど精緻だ。音符がぎっしり舞台で乱すことなく踊ってる感じ。朝に聴くと歯車が動き出しそうなんだよね。